doresuweの評判とよくあるトラブルや返品対応!ドレスウェは詐欺なのか?
2018/11/05
SNSの広告でよく見かけるdoresuwe、デザインが本当にかわいくて値段も安くて最近話題の通販サイトですよね。
私もすごく気になって試しに買ってみたことがあるんですが、その結果は・・・。
ドレスウェで買い物する前にもっとちゃんと調べておけばよかったなぁと思ったので、doresuweで買い物するかどうか悩んでいる人の参考になるようにdoresuweの評判やトラブルなどをまとめて紹介します。
doresuweの評判は?
洋服の通販で評判を知りたいならまず通販サイトの各商品への口コミですよね。そこでdoresuweのホームページにのっているレビューをチェックしてみました。
ドレスウェのサイトの口コミは各洋服ごとにレビューが見られてどの服にもたくさんの口コミがよせられています。
「へ~こんなにレビューが集まるなんてすごいなぁ」と最初は感心してたんですが、よくよく読んでみるとここにはありえないくらい見事に良い口コミしか書かれていません。
しかも、しっかり文章を読んでみると微妙に日本語がおかしいものも多いです。助詞が間違ってたり、文脈や言葉の使い方が明らかに間違っていたり。
通販で失敗しないコツにも書いたんですが、お店のレビューで良い意見しか書かれていないっていうのはお店関係者のサクラを疑ったほうがいいです。なので、ドレスウェもショップのレビューは参考になりませんね。
ちなみに、通販で洋服を買うときのポイントはこちらを参考にどうぞ↓
続いてネット上の評判を見てみました。doresuweはSNSに広告が出てくるのツイッターなどで検索するといろんな情報が出てきます。
「めちゃくちゃ可愛い服が届いた!」「生地もしっかりしてて縫製もちゃんとしてる」「サイトの写真以上にいい感じでお気に入りです」「愛用してる」などなど良い意見もありますね。
でも、やっぱり口コミの大半を占めるの残念な意見が多いです。
服やdoresuweの対応についていろいろな評判があって、そういうのはどのブランドや通販サイトでも見かけるものなんですが、ドレスウェアで特に目立つのが注意を促す口コミです。
「ドレスウェネット通販にはご注意ください」「詐欺の可能性大」「警戒しておくに越したことはない」などなどものすごくダイレクトに書かれているあたり、かなり嫌な目にあった人がいるんだろうなというのが伺えます。
その後、私も自分で服を注文してみてよくわかりました。
私のdoresuwe経験談はこちらをどうぞ↓
doresuweで多いトラブル
では、具体的にドレスウェイではどんなトラブルが多いのか紹介します。
【連絡が取れない】
服を注文しても確認メールが一切送られてこなかったり、注文後にキャンセルのメールを送っても何の返答もなかったり。なにか手続きをとろうにもコミュニケーションをとる手段がなくて困ることが多いです。
【商品が届くのが遅い】
海外通販なのである程度は仕方ないのですが、私の場合は注文から3週間後にようやく洋服が届きました。これはまだ良いほうで、中には商品を手にするまでに1ヵ月半もかかったという人もいます。
【サイトの写真と届いた服が全然違う】
届いた商品をあけて愕然とする人多数。サイズ感の問題ではなく明らかに写真と違うものが届くことがあります。
写真ではきれいなデザインでカットされているレースですが、実物は雑に切られているだけだったり、ウェスト部分がキュッと締まってスカートがふんわりしたワンピースのはずがスモックのように全体がぼわんとしたシルエットが全然ちがう服が届いたり。
なんか写真と違うんだけど・・・という違和感を感じるものから、え?これ写真の商品と同じだと思う人いるの?というような明らかに別物まで様々です。
【縫製やつくりが雑】
至るところから糸が出ていたり胸元などの飾りレースのカットが雑。ニット商品はスカートの裾がガタガタだったり、正面の目立つところにほつれや穴があることがあります。
布がペラペラで裏地がないので黒い服なのに透ける、新品なのに染みや汚れがついている。逆に布地が固くてバリバリで体に全然フィットせず、伸縮性もないので手を上げたらやぶれる。
色合いが安っぽく、フォーマルな場どころか人前ではとても着られない。
毛糸を使った商品は臭い。洗ってもにおいが取れない。重たい。
ドレスweへの不満は探せば探すほど出てきます・・・。
doresuweの返品対応は?
そんなわけで、残念ながら不良品を手にしてしまった場合、ドレスウェルはきちんと返品に応じてくれるのか、気になりますよね。
これも調べていて驚きの回答を見つけちゃいました。
あまりに驚愕だったのが届いた洋服の写真といっしょにクレーム、返品の旨を申し出た方に返ってきたdoresuweからの返信メールの文言です。
「弊社の製品はノーブランドですから、生産過程におきまして、シミ、汚れ、シワ、ほつれが生じる事がありますが、品質上の問題とは判断されておりません」って・・・。
これは日本ではありえないですよね。ノーブランドだって良い品売ってるお店はたくさんあります。ほんとに、これぞ中国クオリティーです。
日本では通販でも写真どおりのきちんとした品が届くのが当たり前だし疑いようがないので、当然のように質の悪い製品を送ってくる中国の会社に本当に驚愕します。
さらに「ファスナーが固いなら石鹸使え」って・・・いつの時代の話ですかね笑
そして、doresuweではメールの文面から「返品、返金なんて受け付けませんから」という態度がプンプンにおってます。
「返品の送料はあなたの負担ですからね」、とわざわざ赤字でアピールしてますし。
というわけで、doresuweでは一応返品と返金は受け付けてはいますが、実際その手続きをとるのはものすごく大変です。
あまりの労力とイライラとかモヤモヤで終わる頃にはぐったりです。
doresuweの評判とトラブルまとめ
ネット上の口コミをいろいろ見ていくと中にはちゃんとした服が届いた人もいるようなんですが・・・。
正直、実際にドレスウェで買い物をして酷い品を手にした私としてはどれもちょっと信用できないですね。2着注文してどちらも酷い品物だったのでもう一度試してみようという気にはなれません。
なんていうか、怒りというよりも、可愛い服が届くと楽しみにしていた気持ちを裏切られるし、騙されたというか本当にすごく心が傷つくんですよね。
ブログなどでdoresuweをおすすめしている人もいるので良い商品もあるのかもしれませんが、粗悪品が届くこともあると知っておくといいかなと思います。
doresuweについてはこちらも参考にどうぞ。
知らないと失敗する!通販で洋服を買うときに知っておきたいこと