キットカットのルビーチョコを食べてみた感想!味や香りと販売の様子
2018/08/22
先日、テレビ東京のワールドビジネスサテライトでルビーチョコなるものが紹介されているのを見て興味津々。80年ぶりの新チョコレートの登場ということでさっそく買いに行ってきました!
数量限定で先行発売されたキットカットサブリムルビーの味や香りなど食べてみた感想と、池袋西武のキットカットショコラトリーでの販売の様子やお客さんの並び具合などを紹介します♪
ルビーチョコレートを食べてみたい!
何気なくつけていたテレビで紹介されていて私の興味をグッとひきつけたルビーチョコレート。
なんでも、ピンク色の特別なカカオからつくる天然のピンク色したチョコレートで、新しいチョコレートフレーバーとしてはダーク、ミルク、ホワイトに続いて80年ぶりの登場ということです。
今までにもピンク色のチョコレートはありましたが、これまでのピンクのチョコレートは着色料やイチゴやベリー系のフルーツを混ぜることで色づけされていました。
でも、このルビーチョコレートは何も混ぜない天然のカカオだけでつくってこの鮮やかなピンク色というからすごいですよね。しかも味もベリーのようなさわやかな酸味があるそうです。
チョコだけなのにベリーの酸味って・・・本当かなぁ?とにわかには信じられない情報ですが興味津々、さっそくルビーチョコレートを買いに行ってきました。
1月19日~25日の先行発売は数量限定で、ネット販売かキットカットショコラトリーというネスレの直営店でしか買えないとのこと。
ネットはすぐ売り切れになっちゃったしたまたま近くにキットカットショコラトリーがあったので買いに行くことにしました。
ルビーチョコの紹介をしていたワールドビジネスサテライトを見たのが18日の夜、翌日から販売でしたが予定があってその日はいけず、20日の夕方に池袋西武に入っているキットカットショコラトリーへ向かいました。
西武池袋キットカットショコラトリーの様子
西武の池袋本店にあるキットカットショコラトリーの売り場に到着してまず目に飛び込んできたのがこれ。
やっぱり大々的に並べてますね。見本品ということですが、このカカオとチョコレートは本物なんだろうか?とても鮮やかなピンク色です。
ところが、お目当てのキットカットルビーがどこにも見当たらない。あれ?と思いながら回りをよくよく見渡してみると「本日分の販売は終了しました」という張り紙が・・・ ( ̄Д ̄;) ガーン
えー、まさかの売り切れ・・・数量限定だし世界初のルビーチョコレートを使った商品ではあるけれど、キットカットだしたかがピンクのチョコレートでしょとたかをくくってました。
私と同じタイミングで売り場にやってきたほかのお客さんも「わぁ売り切れだって、やっぱりテレビの効果はすごいねぇ」と話していて、本当ですねぇと私も心の中で思いました笑
で、店員さんに聞いてみたところ、池袋西武のキットカットショコラトリーでは1/25まで毎日限定80個の販売で一人3個まで買えるとのことです。
ちなみに、私が買い物に行った20日は土曜日ということで開店前から並んでいたお客さんが多くて、開店から30分もしないうちにその日の限定数を売り切ってしまったそうです。
ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー 私、完全にダメダメですね笑
単純に計算して80個の商品をみんな3本ずつ買ったとしたら27人しか買えないってことじゃないですか。そりゃ30分で売り切れますよね。
というわけで、日曜も休日できっと朝早くから並ぶ人がいそうな気がしたので翌日の再チャレンジは早々にあきらめて月曜の朝にトライすることにしました。
それが今日。月曜の朝ということに加えてきょうは東京でも積雪の予報、非常に寒い朝ということでさすがに今日は買えるでしょうと。
のらりくらりと準備して西武デパートが開店する10分前にキットカットショコラトリー横の入り口に到着。
まだシャッターが下りていましたが、その前になんとなく並んでる風の人が3人。特に看板が出てるわけでもなく違ったら恥ずかしいので様子を見ているとさらに2人やってきてその列に加わる。
どうやらこの列はやっぱりキットカットの列らしい。
開店2分前にシャッターが開き西武デパートの人がでて来て、「限定のキットカットのお客様ですか?」と先頭の方に確認、やっぱりそうでした。
というわけで、雪予報の月曜の朝10時の時点で私含めて5人が列に並んでました。
そして開店。前の人から順番にルビーチョコを買っていきます。
ルビーチョコのショーケースの上には80と表示されたカウンターがついていて、一人買い物するごとに手動で残りのチョコの数が減っていきます。
3本購入する人がほとんどですが、私は味見がてらなので1本。私が買い物を追えた時点で私の後ろには20人ほど並んでいましたよ。
ちなみに、キットカットサブリムルビーは1本432円です。
ようやく手にしたルビーチョコレート。ひとまず買えてよかったです♪
キットカットといってもサブリムのシリーズは高級ラインなのでパッケージがおしゃれです。特にルビーはピンク色の箱でキラキラしてて女の子は好きな感じですね。
正面の目立つところにキットカットとルビーチョコレートの開発をしたバリーカレボー社のロゴが入ってます。できればお馴染みのキットカットの赤いロゴがないともっと素敵な感じなんですが笑
ルビーカカオは加工するのに特別な技術がいるそうでバリーカレボー社は開発に10年余りかかったそう。それをネスレ日本が世界で初めて独占的に販売するわけだからロゴを入れるのは当然なんですけどね。
でも、やっぱりキットカット感がないほうが高級感は漂うんだけどな、と思ってしまう。
ルビーチョコレートを食べてみた感想!
さてさて、気になるのはそのお味ですよね。さっそく家に帰っていただいてみました♪
箱を開けるとさらに袋に入ってます。いつものキットカットのような感じですがサブリムシリーズはやっぱりちょっとおしゃれ。で、その袋を開けると鮮やかなピンク色のキットカットが出てきます。
大きさは箱に入って売られているふつうのキットカットよりちょっと大きめで長さが約10センチくらい、太さはふつうのキットカットと変わりません。いつものキットカットを真ん中で二つに割って縦につなげたら同じくらいかもです。
それにしても本当にきれいなピンク色。着色料をつかわず、イチゴなども混ぜ込まずこんなに濃いピンク色が出せるなんて本当に不思議です。
そして、いざ実食!
一本400円で2日がかりで朝から並んで手に入れたと思うと食べるのがもったいない。ほんの少し口に入れてかじってみる。
口に入れた瞬間はホワイトチョコレートのような風味で「あれ?意外とふつうのチョコレート?」という感じです。が、ルビーチョコレートが口の中に溶け始めるとベリーのような甘酸っぱい風味がいっきに口の中に広がります。
「え~なんで~???」と驚くくらいベリー風味、本当に何も加えていないんだろうか?色といい香りといい自然のものとは思えない。
というわけで箱の原材料名を見てみると「香料」と書いてある。おやおや?香料ってどの部分にどういう香料が使われているのかしら?
本当にベリー系のフルーティーな酸味が口の中に広がるのでこれが本当にナチュラルな味と香りだったらすごいけど・・・真実やいかに?です。
ちなみに着色料は本当に入っていないです。
甘さは程よくて、ふつうのキットカットに比べると甘すぎなくて食べやすいです。ちょっと上品な感じ。食感はいつも通りのキットカットです。
全体的な感想としては味も美味しくて色もきれいでこれが自然のカカオからできたものと思うとすごいなぁと思います。
味に関しては判断が難しいところ。味そのものはベリー系のチョコレートの味でおいしいです。ただこれが本当にナチュラルなものなのか香料が加えられているのかよくわからない。
もし本当に天然の味だったら超感動ものです。
ルビーチョコレート自体が希少なものだしし値段も1個400円なので大量に買えるものじゃないけど、この機会に試せてよかったなと思います。
今はネスレのオンラインショップでも販売してます↓↓↓
ルビチョコレートまとめ
というわけで、やっぱり単品で試せるこの機会に手に入れることができてよかったです♪
味は好みもありますが自然の色合いであのピンク色は本当にきれいだし、チャンスがあるなら1度食べてみる価値はありですよ。
30代女子としてはバレンタインの自分チョコに良い感じの商品ですね。