彼氏のクリスマスプレゼントで社会人の予算と30代に人気のアイディア
2017/11/07
彼氏へのクリスマスプレゼント選びってワクワクする反面、悩むことも多いですよね。
しかも30代のバリバリの社会人の大人の彼と過ごす初めてのクリスマスともなればなおさらです。いくらぐらいのものがいいのか?どんなものが喜ばれるのか?年上の人へのプレゼントって難しいですよね。
そこで、クリスマスプレゼントを30代社会人の男性にあげる場合の予算や人気のアイテム、意外と喜ばれるおすすめの品などを紹介します。
彼氏へのクリスマスプレゼントで社会人の予算相場は?
彼との初めてのクリスマスってなると10月、11月くらいからプレゼントについて考えたり、彼が何を欲しがってるのか探りを入れ始める人もいますよね。
人事だと、早いな~笑なんて思いますが、恋する乙女はそういうもんですよね。
彼氏へのプレゼントを選ぶ時間ってすごく楽しいし、同時にものすごく悩んじゃう時間でもあります。
特に相手が30代の社会人男性だったらそれなりに収入も安定してくるので欲しいものがあれば自分で買えるだろうし、あまり安っぽいものだと格好悪いし相手にもガッカリされちゃいそうで心配ですよね。
予算相場としては、自分が20代後半~30代の社会人であればやっぱりそれなりに収入がある場合が多いので、そうなると3万円くらいから高い人だと5万円くらいまで出す人もいます。
一方で、自分が学生や社会人一年目など収入面にまだ不安がある場合は1~2万円くらいがクリスマスプレゼントの相場になります。
また、どの年頃でも付き合って1ヶ月とか半年とかまだ日が浅い場合はプレゼントは1万円くらいという人が多いです。
こんな感じでアラサー彼氏へのΧマスプレゼントの予算は人によって結構ばらつきがあります。
ただ、クリスマスは確かにビッグイベントですが1年間通してみるとバレンタインとか誕生日とか他にもいろいろなイベントがあるので長く付き合うならクリスマスの贈り物をあまり高い予算設定にすると自分のお財布が悲鳴を上げちゃいます。
なので、社会人の彼へのプレゼント予算の平均としては2万円前後というのが一般的で無難な金額ですね。
三十路となると「そろそろ結婚を」と考えている人も多いのでクリスマスプレゼントなどでお金を浪費せず貯金にまわしたほうがいいと考える人もいます。
また、ふだんは自分が出せる範囲の予算にしておいて、付き合って3年目、5年目やプロポーズの時など節目の時だけ奮発したプレゼントにすることで特別感をだすこともできますよ。
30代に人気のクリスマスプレゼントはこれ!
30代の社会人男性への人気のクリスマスプレゼントとなるともう定番のものが決まってますよね。
男性へのクリスマスプレゼント人気ランキングで必ず上位に入ってくるのが財布や時計、バッグなどです。
もう定番中の定番のクリスマスギフトですよね、だからこそ人気なわけですが。
あーそうだよね、大人の男の人へのXmasプレゼントって感じだよね、と納得する一方で、でも、こういうのって実は選ぶのが難しいんだよな、と私はいつも感じてました。
30代ともなるとみんな持ち物にはそれなりにこだわりを持っているし、お洒落な人ならブランドからデザインまでとことんこだわります。
一見オシャレに興味のない人でも、使い勝手とか重さとか実は機能性にものすごくこだわりがあったりするんですよね。
だから、ふだん身につけるものや毎日使うものって本当に選ぶのが難しいし、好みじゃないとプレゼントしても使ってもらえなかったりします。
そんなの残念すぎますよね、せっかく一生懸命選んだのに。
なので、財布や時計などをプレゼントしたい時は彼が欲しいものを事前に聞いておくか、一緒に買いにいくのがおすすめです。
他にも、スーツやそれにあわせる小物、香水やアクセサリーなんかも同じです。
で、クリスマスの定番人気プレゼントの中でも比較的、自分1人で選びやすいのがネクタイやネクタイピンです。
よっぽど奇抜なデザインや素材でなければネクタイは大きくハズレということがありません。ファッションに興味がない人だとなかなか自分では買い足さないアイテムだったりもするので、スーツで働く男性にはいいですよ。
また、オトナの男性への定番プレゼントとしてちょっと高級な文房具というのも選びやすいです。
名入れしたボールペンや万年筆など、ふだん自分では買わないんだけど持ってると男の格が上がる!というような品です。こだわりの小物を持っているとイイ男に見えますからね~。
あとタバコを吸う人ならジッポライターもプレゼントに人気ですよね。
あまり派手なものや、目立つ柄が入ったものよりもシンプルで上質なデザインのものを選ぶと好みを選ばずに使ってもらいやすいです。
最近は過熱式タバコのアイコスが人気なので、iQOSそのものや、アイコスを持っている人ならケースや付属のアクセサリーも喜ばれますよ。
クリスマスプレゼントの彼氏へのアイディアで意外なもの
定番のクリスマスプレゼントはハズレがないけど、せっかくなら人とはちょっと違った意外なプレゼントで彼を喜ばせたいという人もいますよね。
そんな人におすすめのアイデアを紹介します。
オーダーメイドのお仕立券
こだわりの多い男性には自分で選んでもらうのが一番!
例えばお洒落な男性なら普段着てるシャツよりちょっと良い品やオーダーメイドで作るシャツのお仕立券をあげると喜ばれます。ファッション好きの彼の心をくすぐりますよ。
チケット系って値段がそのままわかっちゃうしあまりプレゼントには向かないんですが、オーダーメイドは別物です。
デジタル家電
プレゼントに家電ってどうなの?と思う人もいるかもですが、最近はプレゼントする人多いですよね。
i-podとかi-phonみたいなものから、カメラ、オーディオなど趣味の家電、さらには加湿器とかおしゃれ掃除機とか欲しい人は欲しいですからね。
あと社会人がもらって地味に嬉しいのがリラクゼーショングッズ。マッサージ器とか仕事の疲れを癒すものはプレゼントとして地味ですが使い始めるとありがたみを感じる品です。
ロマンチックではないですが、ピンポイントに欲しいものを選べれば必ず喜んで使ってもらえます。
高級食材
お酒好きなら洋酒のミニボトルのセットや産地直送のこだわりおつまみの詰め合わせ、甘党なら全国の人気スイーツのお取り寄せなどなど。
イクラ大好きな彼だったら酢飯で作った寿司ケーキの上に産地直送のプリップリのいくらをこぼれるほどかけてあげたら目を輝かせますよ。
こだわりの品は何も洋服や持ち物だけじゃありません。
彼の食の好みを知っているからこその高級食材のプレゼントで彼の胃袋をガッツリ掴むといのもありです。
手料理
出たー、手料理アイデア!と思った人もいるかもですが、これは相手によってはかなりポイントの高いプレゼントです。
30代男性で社会人となれば働き盛りですからね。忙しくて自炊できないという人が多いです。さらに会議やら出張やらで日々飛び回っている人は仕事相手との会食やお付き合いで外食も増えます。
そんな彼の場合、レストランディナーよりもほっこりなごめる手料理で家でのんびりできることに何より幸せを感じることもあるんですよ。
2人でゆっくり過ごすクリスマスというのが最高のプレゼントになります。
社会人のクリスマスプレゼントまとめ
大人の彼へのクリスマスプレゼントはいろいろと悩みますが、彼が喜んでくれてるところを想像するとワクワクするし、自分も嬉しくなっちゃいますよね。
クリスマスプレゼントの予算相場はあくまで目安で、高価なものでも好みじゃないものやいらないものをもらっても嬉しくないし、値段よりも相手が本当に喜んでくれるものをプレゼントするのが一番です。
素敵なプレゼントが見つかったら渡し方でも一工夫するとより喜んでもらえますよ。
このプレゼントの渡し方がすごい!!できる人がやってる秘密の方法♪
★彼や旦那を喜ばせるサプライズでのプレゼントの渡し方⇒
知らないと損するサプライズの効果的な使い方
★もっとある!サプライズで絶対笑えるダミープレゼント5選⇒